エントリーから内定まで!ビーズ株式会社の選考フローを公開します!!

面接対策

こんにちは。採用担当のニシダです。
本ブログは、当社の選考フローについてご紹介する内容になっておりますので、
エントリーを考えてくださってる方々は、是非こちらの内容を参考にしていただければ
と思います!

はじめに

「エントリーしたはいいけど、次の連絡はいつ来るんだろう…」
「面接は何回あるんだろう…?」
選考を受けている間は、色々な不安がつきものですよね。
私たちは、選考の過程をできるだけオープンにすることで、皆さまに安心して
面接に臨んでいただきたいと考えています。
そこで今回は、当社の選考フロー、各ステップの「期間の目安」や
「見ているポイント」とあわせて、採用担当が詳しくご紹介していきます!

選考フローの全体像

エントリーから内定までの流れは、以下のようになっています。

エントリーから内定までは、平均1ヶ月~1ヶ月半ほどとなる場合が多いですが、
応募職種や経験によっても面接の回数は異なりますので、1ヶ月以内に内定獲得
となる場合もございます。

各STEPの詳細とポイント

STEP 1:エントリー
・応募方法:当社採用サイト、または各種求人媒体よりご応募ください。

STEP 2:書類選考
・提出書類:履歴書・職務経歴書・ポートフォリオ(企画職等の場合)など
 ※当社サイトよりエントリーいただいた場合は、エントリーシートの提出のみ
  となります。(自己PR資料を添付いただく欄がございます。) 
・期間の目安:ご応募から、1週間以内に選考結果のご連絡をさせていただきます。
・見ているポイント:ご経験やスキルはもちろんですが、それ以上に「なぜ当社に
 興味を持ってくださったのか」「入社して挑戦したいこと」を大切に読んでいます。
 私たちは、他の人とは少し違うユニークな経験をされている方に、特に魅力を
 感じます。
 回り道や寄り道をした経験、夢中になった趣味、全くの異分野での挑戦など、
 あなたの「人とは違う経験」が、会社に新しい視点をもたらしてくれると
 信じているからです。
 ぜひ、あなたの言葉で、「あなたらしさ」を伝えてください。

STEP 3:一次面接
・形式:オンラインでの個人面接(約30分~1時間)
・面接官:人事担当者
・見ているポイント:基本的なコミュニケーションや、ビジネススキル、
 これまでのご経験についてお伺いします。
 お互いの相互理解を深めるための時間だと考えていただき、リラックスして、
 普段のあなたについて教えてください。
※募集職種のITエンジニア、WEBエンジニアに関しては、一次面接から
 現場担当者がご対応させていただく場合もございます。
 面接と同時にスキル確認のためのテストを実施させていただいております。

STEP 4:二次面接 ※職種によっては、二次面接が最終となる場合もございます。
・形式:対面またはオンラインでの個人面接(約30分~1時間)
・面接官:配属予定部署の現場担当者
・見ているポイント:より具体的な業務内容をイメージしながら、ご経験やスキルが
 どのように活かせるかを深くお話しさせていただきます。
 担当業務についてなど、気になることは何でも質問してください。

STEP 5:最終面接
・形式:対面での個人面接(約30分~1時間)
・面接官:役員
・見ているポイント:「当社が目指すビジョン」と「あなたの実現したい未来」
 が重なるかを、対話を通じてすり合わせる場です。
 あなたの想いをぜひ直接ぶつけていただければと思います。
※新卒の方は、内定前に筆記試験を受験いただきます。
 問題は当社オリジナルで作成しているものです。

STEP 6:内定・内定説明会
・期間の目安:最終面接から1週間~10日以内にご連絡いたします。
・内容:採用条件や入社後の役割などを具体的にお伝えする面談を実施いたします。
 入社前の不安や疑問を解消するための時間ですので、納得のうえでご入社
 いただければと思います。

さいごに、候補者の皆さんへ

選考プロセスは、私たちが皆さんを一方的に「選ぶ」ための時間ではありません。
皆さんにとっても当社が「自分らしく働ける場所か」を見極める大切な時間です。
当社であなたの持っているスキルや経験を十分に活かすことができるのか、
あなたが求めている環境なのかなど、選考プロセスの中で確かめて
いただけたらと思います!

ビーズで世の中に
新しいことを仕掛けよう

“BoomTrigger”

“BoomTrigger”

“BoomTrigger”

“BoomTrigger”

“BoomTrigger”

“BoomTrigger”